2010年05月18日
ギプスが外れたものの…
かえって大儀になってしまった。
連休前に型をとったコルセットに付け替えたのだけど、
ギプスとは感覚がまったく違うので、
どうやって体重移動をすればいいのかわからない。
ベルトで3箇所ほど留めるのだが、結構ぐらつくので
左足はかなり不安定になり、いきおい倒れかねない。
怖くて歩けない。いや、そもそも歩けないのだ。
歩くどころか立つことすらままならない。
(靴屋でコルセットごと履ける大きいサイズの靴を買った。1980円なり)
ギプスをとった左足は見事にやつれ、
こんな脚じゃ僕の体重を支えきれるはずがない。
足首をガッチリ固定していたので、
歩くための運動機能は完全に消失してしまっている。
まずは足を意思のままに動かすリハビリをしないといけない。
先生から勧められたリハビリは3つ。
まず、左足を宙に浮かせて甲をグッと伸ばす。
(反対は絶対ダメ。また断裂する)
それから床にタオルを置き、指でタオルを集める練習。
そして横になって足を浮かす(大腿筋のトレーニング)。
その次は机などに手をついて背伸びをするのだとか。
それは次回の診察(2週間後)が終わってからだ。
コルセットは自由に外せるので、今日は1ヵ月半ぶりに風呂に入った。
(今までは左脚をビニール袋に入れてシャワー)
少々粉を吹いていた左足をゴシゴシと洗ってやった。
ゆっくりと風呂に漬かる。極楽だ~。
左足をさすると、お湯の中でさらにポロポロと垢が落ちる(笑)。
童話「ちからたろう」の最初の姿、こんびたろう
(おじいさんとおばあさんの垢を集めて作った人形)を思い出した。
ツルツルになった。精神的にもリセットできたような気がする。
こんな状態でいつになったら歩けるのだろう。
松葉杖も今は返却せず、しばらく使うことにした。
電車通勤もままならず、明日からまたしばらく車通勤だ。
(電車より楽なのでそれはいいのだが)
しかし、肝心の腱は確実につながっている。
あとは僕のリハビリ次第で、立ち、歩き、走り、テニスができるのだ。
グチグチ言ってないで、リハビリに努めよう。
一日も早くコートに復帰するために。
連休前に型をとったコルセットに付け替えたのだけど、
ギプスとは感覚がまったく違うので、
どうやって体重移動をすればいいのかわからない。
ベルトで3箇所ほど留めるのだが、結構ぐらつくので
左足はかなり不安定になり、いきおい倒れかねない。
怖くて歩けない。いや、そもそも歩けないのだ。
歩くどころか立つことすらままならない。
(靴屋でコルセットごと履ける大きいサイズの靴を買った。1980円なり)
ギプスをとった左足は見事にやつれ、
こんな脚じゃ僕の体重を支えきれるはずがない。
足首をガッチリ固定していたので、
歩くための運動機能は完全に消失してしまっている。
まずは足を意思のままに動かすリハビリをしないといけない。
先生から勧められたリハビリは3つ。
まず、左足を宙に浮かせて甲をグッと伸ばす。
(反対は絶対ダメ。また断裂する)
それから床にタオルを置き、指でタオルを集める練習。
そして横になって足を浮かす(大腿筋のトレーニング)。
その次は机などに手をついて背伸びをするのだとか。
それは次回の診察(2週間後)が終わってからだ。
コルセットは自由に外せるので、今日は1ヵ月半ぶりに風呂に入った。
(今までは左脚をビニール袋に入れてシャワー)
少々粉を吹いていた左足をゴシゴシと洗ってやった。
ゆっくりと風呂に漬かる。極楽だ~。
左足をさすると、お湯の中でさらにポロポロと垢が落ちる(笑)。
童話「ちからたろう」の最初の姿、こんびたろう
(おじいさんとおばあさんの垢を集めて作った人形)を思い出した。
ツルツルになった。精神的にもリセットできたような気がする。
こんな状態でいつになったら歩けるのだろう。
松葉杖も今は返却せず、しばらく使うことにした。
電車通勤もままならず、明日からまたしばらく車通勤だ。
(電車より楽なのでそれはいいのだが)
しかし、肝心の腱は確実につながっている。
あとは僕のリハビリ次第で、立ち、歩き、走り、テニスができるのだ。
グチグチ言ってないで、リハビリに努めよう。
一日も早くコートに復帰するために。